完全に猫なのさ

とあるスターと、いろんなエンタメについて書くブログ I'm here for you.

ミッチーの泉にハマって、30代でダンスを習い始めて1年経ったベイベーの中間報告

こんにちは。仕事がつらすぎて時々会社を粉々にしちゃえと思っているくいなです。本記事は表題の通りです。先に結論を言うと「バキバキに踊れるようになりました♡」とかいう記事ではないので安心してください。この1年で変わったことをゆるっと書いて参りたいと思います。(なお、ここではワンマンショーとはあまり関係なく「社会人の習い事」としてのダンスについて書きます!)

 

習い始めた経緯はざっくり言うと、

①ミッチーさんのワンマンショーで、音楽にあわせて踊る楽しさを知った

②振り付けを覚えたい!→どうやらそれだけじゃないみたい?体重移動とかもしているらしい?

③というかそもそも私ダンスやってみたかったみたい。

 

30代初心者がダンスを習い始めたという、1年前の記事です↓

purplekuina246.hatenablog.com

 

習って1年の中間報告

f:id:purplekuina246:20210313213126j:image

エメラルディーなadidas

 

1年間、週1でレッスン(昨春の緊急事態宣言中はオンライン)を受けて家ではときどきアイソレ自主練+その週に習ったことの復習をしています。そんなこんなで1年が経って変わったことを挙げていきます。

 

①ダンスがある曜日に、会社に行くのがちょっと嫌じゃなくなった

私は週1で固定のクラスを受講しているのですが、これはとても大きいです!前日にウェアやシューズを準備しておくだけで、ちょっとだけ出社のモチベーションが上がります。どうしても無理なときは残業を優先しお休みすることもあるのですが(振替あり)、基本的には「ダンスがあるから帰ろう」ってなります。なんなら、ダンスに行く途中に会社に寄っている感覚です(どんだけ会社行きたくないんかい)。

どんな方式が合うかは人によりますが、私は「好きなときに行ける」方式だったら続けるのが難しかった気がします。無理やり週1、時間を作るって大きかったです。

 

②レッスン中だけすごく陽キャになれる

すごい身も蓋もない書き方になってますが、少人数で固定クラスのため、全員顔見知りで和気あいあいとしています。そして、冗談を言ったりしてレッスンの1時間はとても明るいキャラクターで過ごせています。先生も他の生徒さんも気さくですごく話しやすい。これは固定クラスということもあるし、ダンスという元気でアクティブな行為が影響しているんじゃないかなぁ。だって私、ヨガに通っていた2年半はマジで無口で誰とも話さなかったもの。(もちろん固定クラスでないことが一番大きい。ヨガも好きです!)

 

③歌番組を見るのが楽しくなった

これもね〜最高ですよ!!流行りの曲を習えるのも楽しいですし(ゆくくるS.D.R.で登場した縄跳びダンスとか*1)、すこ〜しだけ解像度が上がるので、グループごとのダンスの特徴を感じたりするのはおもしろいです。

印象的だったのが、ダンスを始めてしばらくたってPerfumeのパフォーマンスをテレビで見たときのこと。最初に出た感想が、かわい〜とかじゃなくて「アイソレ、エグっ…!」だったのです…。揃ってるとかキレイとかの根幹にはエグすぎるアイソレーションがあるんだなと知りました。あと、最近のTikTokでは同じくNiziUちゃんのうさぎダンスの最初の脚上げがまじでオーバーキル(※褒め言葉)とかも思いました。Perfume様が神なのは自明でしたがもう神を超えた神だなと(語彙が召された)。

purplekuina246.hatenablog.com

 

④振り付けを覚えるのが早くなった(はず)(たぶん)(おそらく)

これは多分、多分です…。でも体験レッスン後に入会を迷っていたとき、「振り覚えは早くなりますよ」と先生も勧めてくださいました。結果、1年で、脳と体の連携は少しはよくなったかなと思います。毎週1〜2エイト新しく教わる、ということの積み重ねは大きいですね。でもShake me, darlin'はゆくくるだけじゃ覚えきれなかったよ。さっちんレッスン正座待機です。

 

⑤「習った曲」と「自力で覚えた曲」の違いを感じるようになった

2019年のツアーで泉にドボンしたとき、手当たりしだいに円盤を買って、バラ色からメロディアスまで、一生懸命に振り付けを履修しました(ゼロからだったから、いろんな人にアドバイスもいただいたりして。ありがとうございました)。

その後、さっちん先生のレッスンをオンラインなどで受けたりするなかで、ダンサーの先生から言葉を交えて1つひとつ教わるということが、どれだけ効果が高いのかと知りました。そして大きくなっていったのが、「習った曲」と「自力で覚えた曲」の差です。そうなのです。私は2019年に必死に覚えていたとき、円盤を流してテレビの画面に向き合うばかりで、一度も鏡を見るという発想がありませんでした。今は、毎週スタジオで鏡を見ていることから自主練のときもカーテンを全開にして窓を鏡代わりにしているのですが(外からはわりと見えにくい立地&恥は捨てた)、そうやって見てみると、踊れるようになったつもりのロディアスを踊る自分が、ダサすぎてびっくりしました。なかでもマジで踊れないと感じているのがCRAZY A GO GO!!です。何回踊ってもテンションの怪しい盆踊りに。どうしよう必修科目なのに(涙目)。

ということでレッスンの重要さをとても感じるので、さっちん先生のレッスン正座t(略

 
⑥痩せましたか?→いいえ(キリッ)

コロナ自粛で3キロ太りました。はい解散!!

「1年で少しはうまくなったかな?」と思って初回のレッスン動画を見返して最初に思ったのが「あ、今より痩せてるな俺」だったので…。

でも、でもですよ!ダンス習ってなかったら、もっと太ってたかもしれませんよね???

この3キロの内訳は、2019年に泉にドボンしたときに何故かスーッと痩せ、さらにFCイベントに向けて削り出した1キロです。ああ戻りたい。戻りたいなあ(ビールを飲みながら)。

 

おまけ:ミッチーさんの曲はカウントが余りまくることを知った

1エイトという8カウントの単位があるのですが、自主練に使おうとすると、びっくりするくらいカウントが余ります(サビ前など)。

 

2年目の目標

もともと、ワンマンショーでうまく踊れるようになりたいなぁという動機がありましたが、もはや、単に習い事として楽しくて、上達したいな!と思っています。以下は個人的な2年目の目標!

  • 暴れない、止まるところは止まる
  • 振り付けのないところで意図のない動きをしない
  • マスクの下は苦笑いじゃなくて笑顔

 

ミッチーさんに「ファンキー☆ミュージック」間奏で「いいね!」って言ってもらうイメトレをしながら、マイペースに頑張りたいと思います。 あとロディアスの2番サビがダサすぎるのをなんとかします(「巡り合う奇跡」のとこが雨乞いみたいになる)。

 

*1:ゆくくるで登場したときは左右逆のベイベー仕様だったためまったく踊れずに撃沈しました