完全に猫なのさ

とあるスターと、いろんなエンタメについて書くブログ I'm here for you.

聴き取り反省会、または思いがけないところで泣いた話(及川光博『気まぐれサーカス』フラゲ感想)

『気まぐれサーカス』、なんとかフラゲできました!

本記事は自分の歌詞の聞き間違いにフルスイングで突っ込みを入れるパートと、ラジオで解禁がなかった2曲「フライドポテト」「コングラッチュレーション!!」について書くパートで構成します〜。平日の夜中なので駆け足で!

 

 

<注>

フラゲした新譜の歌詞に触れています。ネタバレご自衛ください。

はてなブログ歌詞の掲載についてはこちら

はてなブログにJASRAC管理楽曲の歌詞の掲載が可能になりました - はてなブログ開発ブログ

 

聴き取り反省会

The Curtain Rises

これはインスト曲なので歌詞の反省会じゃないんですけど、まさかのミッチーさん作曲でした…。絶対、龍ちゃんだと思ってた…。めちゃくちゃクラシカルなアプローチじゃないですか…え、こんなん、作れるんだ…知らんかった…すげぇ…。

 

Don't Stop Me Baby

頑張ったんだけど…まだまだ甘いぜ!!ということを痛感しました。

それでは参りまSHOW!/きらめいちゃいまSHOW

→あああ〜〜これは修行が足りんかった!ちょっとくやしい!合っていたけれどミッチーさんならこの表記を使うに決まってますよね。

 

✕ 夏祭りの夕方に turn up feelin’

○ 夏祭りの夕方みたいなフィーリング

→日本語だったああああああ😂なにしとん…↓

  • ✕夏祭りの浴衣に手を feelin'→○夏祭りの夕方に turn up feelin’(仮)

もう、夏祭りといえば浴衣でしょ!!みたいな心の中学生男子が悪さしました(水着といいマジで自重して私)。で、feelin'は、ピリング(毛玉)事件で学習したのですぐキャッチしたんだけど、まぁ〜〜その前が、、、tied up ?とかtrend?triyng?とか「t 」に苦しめられました。いやまぁ、音楽に詳しかったら早かったと思うけど、語彙がなくて。

→もうぜんぜん、日本語でした!恥ずかしいぃ…

 

✕ I'll keep on groovin'

○ Oh, keep on groovin'

→Oh, まじか。

 

あとは表記でびっくりしたのが

パ・パ・パ Pump it up!

でした。そこは普通にカタカナなんやね。Funk it up説も最後まで捨てられなかったけど、とりあえずPump it upで合っていたようです。

 

気まぐれラプソディー

いやもう…

この捏造がひどい2022

けっこう間違えてましたね;;

まずはちゅわちゅわちゅーの正体。

✕ Do what you do my lady, Do what you do my sweet girl

○ Do what you like, baby/Do what you want, my sweet girl

君の好きなこと、君が望むことをするよ…みたいな意味だったのかなぁと。ちゅわちゅわちゅーの音だけで錬成すると意味は通らないですねハハッ。

しかしここは、歌詞を作って理枝さんに「なんかさ〜ちゅわちゅわちゅーって歌ってほしいのよ」みたいにオーダーしたのかなぁ、と妄想するのもよきですね。妄想ですけどね。

 

2サビも間違えてました。

✕ 気まぐれラプソディー あざといのも その手に乗らないよ

○ 気まぐれラプソディー  あざといな  もう その手に乗らないよ

なるほど…!

 

なお「からめるノースリーブ」については以下に釈明を置いておきます笑。

 

 君が好き。

すでに訂正済みの「虹の中間」はやはり「虹の絨毯」でした。ですよね〜ですよね〜♪*1

表記でおおっ!と思ったのは「水平線(ルビ:ホライズン)」と「ヨコハマ」ですね。ブルーライトヨコハマ…??

 

PARANOIA

この曲はほぼいけてたと思います!が、表記がけっこう意外なのが多くて(というかミッチーさんの用字のセンスをトレースすることは私には難しい…)、歌詞としてはっきり違うのはここ。

✕ 当然心配するでしょう

○ 当然心配すでしょう

ああ〜これは好きです!好きなやつです!ラブ・アンドロイドの「良識が足んないの」と同じ撥音便ですね…!

あとは、BabeとBabyを使い分けているということに思い至りませんでした。すごいな…!

 

願い

繰り返しになりますがことごとく用字を外している…。やっぱり思ったよりひらがなに開くのかな。研究したいです。「幻影(ルビ:まぼろし)」とか「刻印(ルビ:しるし)」とかは絶対当てらんないやつ…。

 

初聴きの感想

フライドポテト

爆笑しました。最高か。

冒頭、歌詞カードを見ずに聴き始めたところで

気がついたら いつのまにか

俺の 俺の肉体(※からだ)が弱ってる

→ん??なんて?????

となり、その続きは「おいおいおい〜♪」っていう合いの手かと思ったら歌詞カード曰く

老い 老い 老い

だったので膝から崩れ落ちました。

 

糖質ダメ 脂質もダメ

それじゃ何食べればいいんでしょう

野菜 菜 菜

…こうして歌詞の全容が見えると、「フライドポテト?ダメでしょう」の意味が180°違っていたことがわかりました。これ、お説教かと思ったらまさかの自戒ソングだったんですね…。

 

しかし!!

歳を重ねてゆく自分をまるっと肯定するこの曲に、愛しみが大爆発しました。みともしが手掛けたコミカルな曲調にのせて、ちょっとだけ自己戯画化しながらもやりすぎないさじ加減。なんか、愛情がこみ上げてくるし、泣けてくるし、なんともいえない気持ちでいっぱい。

子供のころから 踊るの大好き

この先 踊れなくなるの

やだよね やだよね

ミッチーさんとずっと一緒に踊っていたい。まだまだステージでキラキラしてほしい。だから、体も心も、いたわってね…!

みともしとゲラゲラ笑いながら作ったのかなぁ。52歳のあなたが大好きです。

 

コングラッチュレーション!!

続くこちらも、みともし編曲。視聴の時点ではエモ曲扱いだったんですけど、Aメロが思ったよりコミカルで陽気な感じ。ちょっとTo be continuedっぽい感じもあるんですね。

でもやっぱりサビではガラっとエモーショナルかつ祝祭感のある展開になって、ここで特筆したいのは2サビです…!

踊り明かそう 心晴れるまで

もう“死にたい”なんて 二度と言わないで

悔し涙も ほろ苦い恋も いつか

足跡に変わるよ 勇気ある一歩に

泣いちゃいました…。

「もう“死にたい”なんて 二度と言わないで」って、2番Aメロの「誹謗中傷にかかわらない」とあわせて、めちゃくちゃ踏み込んでると思うんですよね。“死にたい”、そう思うことが実際にあることを否定せず、「二度と言わないで」と寄り添う。そして「足跡」という生きた証を示してみせる。そしてそれを実現するためには、いっしょに「踊り明かそう」なんです。ワンマンショーでいっしょに踊ろうって誘いかけてくれているんだと思います。もうだめだ泣いてしまう。

これは私の中で、そんふぉゆ2番Aメロとか、アンパンマンのマーチの2番Bメロと同じ箱に入ります(何を言ってるんだ??)

めっちゃ話それるけど、それるけど、アンパンマンのマーチの2番Bメロが昔から大好きなんですよ。

時は はやく すぎる

光る 星は 消える

だから 君は いくんだ

ほほえんで

これって死生観だな〜〜と思っていて、生の一回性を歌っていると思っていて、う〜ん、何か通じるところがあるんです私の中で…。

 

 落ちサビのスネアドラムもとてもよいですよね。そしてそして…!激エモポイントが、コーラスのクレジット…「MANAMI」…!

歌詞カードを見ながら聴いたとき、最初にまなみんのクレジットに気づいたのは「Don't Stop Me Baby」でしたが、「コングラッチュレーション!!」では単体でクレジットされていました。うんうん、特にこの曲にはクワイア感のあるまなみんのコーラスがすごく合っていますよね…!Aメロの「ちゅっちゅっちゅ〜♪」も可愛くて似合ってる!

私はリアルタイムでまなみんコーラス時代のワンマンには参加していないけれど、なんだかとてもグッときています。

歌詞カードには書かれていませんが、2サビのコーラスは1サビの「コングラッチュ!Congratulations!」に代わって「Don't cry, Don't cry, Baby」と歌っているようです。

 

…まあ、初日にきっと泣きますね、この曲も。

 

 

ということで全体的にすごく満足度が高い、めっちゃ好き…!っていうアルバムでした。本人も表現していたような“おもちゃ箱”のようなにぎやかさがありながらも、実は1枚を通して聴くとパワフルな生の肯定に満ちたアルバムだと思っています。暗いニュースも多いし困難なことも多いけれど、なんとか生きてこ、元気だそ!!っていうような励ましをすごく受け取りました。ミュージシャン、エンターテイナーにしかできないことがこの世の中には絶対ある…!

 

DVDのほうは明日以降に観たいと思います☆

 

*1:246