完全に猫なのさ

とあるスターと、いろんなエンタメについて書くブログ I'm here for you.

愛と勇気と音楽と。/及川光博ワンマンショーツアー2022「GROOVE CIRCUS」4/29三郷市文化会館・後半(感想/レポ)

f:id:purplekuina246:20220430135311j:image

過去イチ、映えない外観写真を撮ってしまった…(ひとえに荒天のせいです!雨粒まで写っているよ😂)

 

※以下、ネタバレです!必要に応じてご自衛くださいませ。

※個人の感想/主観です。

 

 

2部

愛と哲学の小部屋

幕が降りているところに流れ始めた、アンパンマンのマーチ…!ねえちょっと言ってもいいですか、私、フラゲの感想記事アンパンマンのマーチ(の2番Bメロ)について書いてました…そんなシンクロニシティあるか!?いわく「ベイベー&男子諸君の心のアンパンマンだそうです。あの曲、生きることの本質的な孤独を突いた歌だと思っているんだけど、ミッチーさんは愛と勇気だけが友達じゃないよね!私たちがいるよね…!

お衣装は真っ赤なスーツ。イメージとしてはカズレーザーさんにお借りしてミッチー流にカスタムした感じ!(何だそれは)上着あるの珍しい気がしました。

そしてステージの装飾も、段差のところにトランプを模した大きなパネルが並べられていて、1部からお色直ししています!おお、これはけっこう好きなやつ!

1部の振り返りだったかな「面白かった!感動した!」…いつのネタ〜😂

あとは後輩の俳優さんとの交友で、間宮祥太朗さんや松下洸平さんとのエピソードを紹介。彼らの発言を紹介するとき、ちょっとだけ真似しているの*1本当に芸が細かい…w

中島健人さんについては「ケンティーにはここからじっくり色々教えていきたい」だそうです。*2

C&Rは以下。

  • 2階:お二階ですか!
  • 1階後ろ:お元気ですか!
  • 1階前:ラブリーですか!

 

Q1 初心者ベイベーにミッチーの魅力を伝えるキーワードは?

A1 自由に楽しんでOK!ルールは“会場全体が仲良しでいること”

初心者ベイベーさんを動員したベイベーさんより。「巡り会えたね」「何やってたの?」→すみませんメモがここで出てきました、言ってたのは1部じゃなくてここでした。客席の踊りっぷりにびっくりしているであろう初心者ベイベーさんに、(振り付けみんなやってるけど)絶対覚えなくちゃいけないわけではまったくない」「自由に楽しんで」と優しくフォロー!

1つだけルールがあるとしたら、ということで「2時間から3時間(の公演中)、会場全体が仲良しでいること!」で締め。

 

Q2 マスク女子のここに注目している!というポイントは?

A2 会話するときにすごく目を見て話すようになった!

女子のおでこをツンとする感じで遠隔・(おでこに)ツン。のけぞってみました。合ってた?当の本人は、ここでロックオンしたのが男子さんだったらしく「男子見ちゃった…w」と自分でウケてました。

お答えとしては、注目するポイントとは別ですが、上記のとおり。ドラマの撮影でスタッフさんと再会しても「わーミッチーさんお久しぶりです〜もごもごもご」みたいな感じで顔がよくわからないので…とのことで、意識しているんだそうです。真似したい心がけ。

個人的にはそれよりも、客席に問いかけた「アイメイク、濃くなったんじゃないの?」という洞察の深さにビビりました。実際にトレンドがそうですもんね。濃くなったというと語弊はあるけど(これは男性の解像度だから)、私もコロナ以降、アイゾーンのメイクが全然変わりました。「マツエクってしてみたいよね。1日でいいからバッサーってなってみたい」。これは恋うつつもそうだけど、気まぐれサーカスのメイキングでも、女子の装いへの憧れを語っていたので、心からの言葉という感じがするんですよね…。

 

Q3 「神対応」をミッチーさん流に言い換えると?

A3 通常運転!

神対応」については「CDに握手券がついている人のやつでしょ?」「あれでしょ、すばらしい接客のことでしょ」とかのらりくらりとかわしつつ、ちゃんと語意は把握しており、「OK!言い換えましょう。…通常運転!(ドヤァ)」…あざやか!

個人的には“接客”にツボったよね。ふふっ*3

 

Q4 終わり→始まりの切り替えで拠り所にする言葉は?

A4 ハッピーエンドを1個1個重ねていけば、次の扉は絶対楽に開きますよ

答えの核としては最初に言った「成功の9割は準備」だったかもしれないけど、これは繰り返し聞いてきた言葉でもあるので、上記を推したいです。「1個1個終わらせていくって大事ですよ」もすごく響いた、サラリーマンとしての私に…!

 

メンバー再登場では理枝さんと50代のフィジカルの話をしていました。そうだよね理枝さんこのあいだお誕生日でした!てか1部のお衣装超似合ってた…50歳って何???似合うのすごくない…???

PARANOIAのダンス、リハでがっつりやったらけっこう腰にきた…的な話で、それは続く曲への伏線だったわけなのですが!

 

14.フライドポテト

ダンサーなし!そうなんだ!!!

ピコピコ系のイントロの振り付け、抑制がきいていておもしろかった!まだ動きそのものを書き起こせるほど覚えられてはいないのですが、体を倒しながらうなずく動き、鏡の前でやってみたら、背中を丸めずに、まっすぐのまま倒してやるのがコツだとわかりました。ねえ持ち帰れたのそれだけ…?😂

冒頭から、「♪俺の、俺の、身体ががよわってる〜〜〜〜〜」で、腰を曲げてさするおじいさんスタイル…!

途中で理枝さんのところへ。床にへたりこんで向かい合い、いたわりあう50代の2人(上下真っ赤)。手振り的には「大丈夫か」「いやぁしんどいわ」みたいな感じw

BメロはPPPF!人生初のPPPF!!!龍ちゃんがバンザイでピョンピョンしていた気がします。

そして間奏はチエホフ登場、“90年代からずっと一緒”*4の2人と、フォークダンス風のコミカルな振り付けをご一緒に!

サビは掲げたグーを振る動きを1×8ずつ右・左やって、それが4カウントずつになって次の1×8は忘れました!また覚えようっと!

あと途中の腕を左右に振る動きは、友達いわくドリフが元ネタなんじゃないかって!あのゆるさ、なるほど!

この曲を一応、一応かっこよく締めたあと、普段はめったに喋らない曲間で口を開いて(これ)大丈夫?」って客席に思わず確認したのがすごく好きでした。大丈夫!!好きやよ!!

 

15.死んでもいい

振るもの出して〜のサジェスト。公式ポンポン、思ったより紫なのね!*5

我らが大スター・ミッチーさん、まさかの歌い出しで歌詞がぐちゃぐちゃに。止めるかなと思ったら「いいや続けよう!」で続行されました。去年の神戸の「時を戻そう!」が思い出されました…w

 

ダンサーは赤キャミに黒のホットパンツに黒ブーツ!ゆうこりんの編み込んだポニテ?のような髪型がおそろしく可愛いです!

 

16.コングラッチュレーション!!

この日いちばんびっくりした言葉かしれません→「ポンポンそのまま!」

いつもみたいにすかさずバッグにしまおうと思っていたので…え???って固まりましたもん。

ということで第2のポンポン曲として爆誕したコングラッチュレーション!!び、びっくりです!!

リアルタイム振り写し、チアっぽい可愛い振り付けに食らいついて踊るベイベーたち。

新しいなぁと思ったのが、下手→上手、上手→下手へのウェーブがあったこと!客席のウェーブ、「行き」は「???」って感じになったけど、「帰り」はすでに形になりつつありました。これ、公演を重ねたらポンポンのうねりがとっても綺麗だろうなぁ!

私は去年すきすきソングの完成までに10公演くらいかかったので、今年は折り返しまでには叩き込みたいところです!

で、曲の終わり、いつのまにかポンポンを捨てていたさっちんとゆうこりんが、階段の真ん中まで降りてきてかっこよくドヤァ!とポーズをキメており、おお、こんな感じで終わるのか!と思ったら…↓

 

17.ポン酢・ポンザー・ポンゼスト

2部にもう1曲あるなんて思ってませんでした!!!ギターがギュインギュインに鳴り響くなか、初めてのポン酢。ポン酢ポン酢ポン酢ポンザーのところは、ステージ上でも肩組みはエアでした。

上着を脱いだのはこの曲だったか、黒から赤のグラデのキラキラ生地のシャツが現れて「おおっ!」となりました。4曲あったので、こういう変化は大歓迎!

ポンゼスト〜〜♪ではダンサーがY字バランスを披露。さちえ先生、ちょっとバランスくずしかけてけんけんしてリカバリさちえ先生得意なイメージあるけどな?なんにせよキュート!最後のポーズはさちえ先生、頭上で腕でおっきいハートを作っていた気がします。

それにしてもポテトからのポン酢、居酒屋みが強いよ!!

 

EC

ミッチーコールは通常バージョン。

EC1.君の中へ

バラードもう1曲、という予想が当たりました。でも曲目は大外しだったよ!ねぇみあやさん!!(コールされたのでレスポンス←)*6

瞬きのあいだに。を予想していたけど、歌詞は“死生観”枠だと思うから、だいたい正解ということにします(当たり判定を積極的にバグらせる)

背景に星空のような電飾、静かに落ちるピンスポ。お、落ち着く…!

私、ミッチーさんのバラードを聴くなら静的な演出のほうが好きみたいです。

超高音の美しいフェイクにもやられました。この曲も、歌い込みを感じさせる充実のパフォーマンスだったと思います!

お衣装は、ビビッドな青みピンクのきくらげフリル付きシャツでした。

 

EC2.S.D.R.

「踊って帰ろう!」と、久しぶりのこの曲です!

S.D.R.日替わり1×8
  • 気まぐれサーカス→両手をパーで広げてぐるぐる、膝を曲げてパカパカ(できなかった…)
  • ワクワク→手をグーで、ワキワキ
  • しちゃいまSHOW→回してフォー

まさかのアルバムのCMだった件!

上記レクチャーで紹介されて前に出てくるとき、さっちんもゆうこりんもゲッツ!の応酬で遊んでいてかわいかった♡とくにゆうこりん、撃たれたのに気づかずスンッとしていると見せかけて、一呼吸おいてキレよくターンして「バン!」と狙撃するのがクールビューティ〜〜!でした(タースーもちゃんと撃たれてた)

 

Bメロの理枝さんパート、下手でやっているときはミッチーさんが真横でじ〜〜っとガン見して、歌い終えたら「フゥ〜!」、これって1部の記事では割愛したけど、リハでミッチーさんがファルセットを歌うたびに理枝さんが「フゥ〜!」って言ってたっていうエピの仕返しなんだと思いますw

で、2番で理枝さんが上手に行ってるときは、下手の前ベイベーたちに遠隔アーチェリーして遊んでませんでした?*7

最後のBメロでは2人でにじりよってお尻合い→「セクハラじゃないからぁっ!」と叫ぶタースー*8

ラストは「埼玉ベイベー♪」「三郷のベイベー♪」「初日のベイベー♪」などがありました。

 

エンディング:Don't forget me

ああこの曲…2019年のエンディングと一緒だ…エモい…!最後にコールされながらメンバーが去るとき、さっちんが両手で髪をぴらっ!としていてキュートでした。今回ウイッグも多めだけど、今のさちえ先生のおぐし、結構ロングなんですね♡

印象に残って書き残せたところ↓

「スタッフもみんな楽しかった、僕も楽しかった、そしてお客さま、いや、ベイベーたち男子諸君が笑顔になってくれること、これがこのツアーの大テーマでございます!」

 

最後の遠隔ハグは、ぎゅっと抱きしめられたところに予告なしにリップ音が響き「はうっ」となる我々、そこへチャージなしにときめきビームが出されて倒れる我々…。

人差し指でフッと客席にキスを送り、ご機嫌な足取りではけていきました。

 

エンディングもこってりサッシャさんが登場、「また会いましょうそうしましょう☆」

 

 

公演時間は2時間半。2部が4曲とかS.D.R.があったりで勝手に尺を心配していましたが、どこを縮めたんだろうと思ったら、レポを書いてみてわかりました、たぶん愛哲があっさりしていた!なるほど!*9

 

いっそう強まった風雨のなか、心だけはホクホクで帰路につきました。

業界の苦境が感じ取れるMCもありましたが、愛と勇気の力で幕を開けて、全力でエンタメと音楽を届けてくれたことに感謝です!これからファイナルまで楽しい旅が続きますように…!

 

 

*1:初耳学のコメントVTRの未公開箇所、「ミッチーさんってすごい汗かくんですよ…」が似てました。「カットさせてもらいました」だそうですw

*2:まさに番組でブラマヨ小杉さんが言ってた「一子相伝」だね!

*3:言い換えは、この言葉を使ってね!というニュアンスではなかったから個人的にホッとしました。言い換えの推進は楽しいけど、先鋭化する感じもあってちょっと苦手なのです。私、初心者の体験を記した超初期の記事に「ファンサ」って言葉を使っていて、微妙にひきずってるのよ(今さら直さないけど)。だってしょうがないじゃん、知らなかったんだもん←なんとなく「女子について。」風に

*4:1部レポで割愛しましたが、雨男であることを90年代からずっと一緒のチエホフや理枝さんになすりつけていたエピ

*5:ソルトラ以降、某メーカーの既製品を愛用しています。今年はカスタムしてより公式ポンポンに近づけたよ☆

*6:(我々、お着替え曲とバラード追加曲の予想が一致していて初日の朝にひとしきり盛り上がったのです)(SODAと瞬き、どっちも外れましたテヘッ←)

*7:私、初年度の2公演目が友達の力で5列目だったのですけど、そのときS.D.R.で理枝さんに指差しをいただいたのが大切な思い出なんです。…でも反対側に理枝さんが行ってるときにタースーが来て遊んでくれるパターンもあるよねそうだよねwと思うなどしました

*8:2019年は桃色クラブの日替わりセリフがよりによってシューティングでアレだったのでちょっと変化を感じたひとコマでした

*9:書きやすくてしょうじき助かりました;;