完全に猫なのさ

とあるスターと、いろんなエンタメについて書くブログ I'm here for you.

渡真利次長はファンクがお好き/及川光博 年忘れスペシャルライヴ2020・12/31「くるミッチー」LINE CUBE SHIBUYA(後半)

ゆくミッチーくるミッチーの配信アーカイブが解禁になっていますが、この記事までギリギリ、生の記憶だけで書き残してから観たいと思います!!ゆくくるの感想を書き上げないことには2020年が終わらない!(あれ?#リモラブ10話の感想は??)

 

f:id:purplekuina246:20210102190950j:image

 

セットリスト(後半のみ再掲)

<15分休憩> *影アナウンスはごし姉

<愛と哲学の小部屋>

12.メロディア
13.Shake me, darlin'
14.Shinin' Star

<ミッチーコール(強烈ver)>
EC1.テイク・マイ・ハート
EC2.CRAZY A GO GO!!

 

ライブ本編(後半)

とまりんでの再登場

ゆくミッチーでは、「今年の衣装を着倒す」というコメントと共に、とまりんからきしめんまで着こなしてくれたミッチーさん。これはもしや…朝鳴部長でヲタ芸…?それってけっこう【ほんもの】に見えちゃわない???と、期待しつつも謎の動揺を胸に抱えていました。が、聴こえてきたのはやはり、前日と同じくテーマ・オブ・半沢直樹!!やったぁまたとまりんに会えるっ!!

登場するなりステージを練り歩きながら「…大丈夫なのか、半沢ッ(感情込め込め)」とかをたくさん披露してくれたのですが、「朝鳴部長と渡真利だったら、みんなこっちが好きでしょ?」と、身も蓋もないことをおっしゃいます…。いやっ…どっちも…どっちも好きだけど…けどやっぱ、、とまりん再登場、嬉しかったです!!

半沢生放送での鮮やかな振る舞いは、やはり「ステージに立ち慣れている」からとのことでした。「おかしくない?なんで俺センター!」って言いつつ、ふつうに、得意げでいらっしゃいました(にっこり)。「フェアリーでーす!」とかも言ってくれてキュンでした。

 

渡真利忍って、一般的な知名度でいくと、もしかしたら神戸尊に次ぐ有名キャラに育ったのかもしれないですよね。とくに、2020年の半沢2期で人気を確固たるものにしたのでしょう。このあとのスカパーCMのお衣装&演奏も含めて、国民的ドラマや地上波CMでの活躍ぶりを見せつけらたわけですが、及川光博」って本物の人気者なんだなぁ…という謎の感慨がありました。

ちなみに、とまりんを演じる上で及川さんは「台本に『半沢』の二文字があればあらゆる感情で『半沢ッ!!』て言える」とのこと。からの「見くびらないでもらえますッ!?」いただきました。

 

愛哲に入る前に、久しぶりにステージに立っての思いを聞かせてくれたのですが、2021年のツアー日程が解禁された今になって思い返すと、いっそう胸に響くものがありました。

「本当に昨日と今日、生涯忘れられない日になると思います」

(感染予防をしながらの今後のライブについて)だけど僕たちには、昨日・今日という経験値がある。心と力を合わせれば、きっと素敵なひとときを過ごせると思う」

 

愛と哲学の小部屋

さて愛哲本編。端折りながら書きますね。1本ずつが濃厚だったのもあると思うけど、くるミッチーでは3本でした。

 

Q1.ミッチーさんへの愛を表す単位は?

A1.測れないものに単位をつけるってことでしょ?→ラブじゃん!

100ラブとか、ちょっと減ってきたら60ラブとか。でもその後はインフレしていき「インフィニティ∞ラブじゃん!」でキメました。鮮やか〜〜!!

 

Q2.ミッチーが思う、自分らしさや個性とは?

A2.個性とは、欠点。直したくても直らない、それが個性。変われない自分、ここがあなた、そして私。

質問も長めで濃厚だったのですが、アンサーも超〜濃厚でした!!ああなんか、愛哲って感じだ…!

「必要以上の自己愛でかわいがるんじゃなくて、愛情をもって律する。なりたい自分を目指す」

「自分の個性を認めてほしかったら、他人の個性を否定したらいけないよ」

 

Q3.男の人はどんな褒め言葉が好き? ミッチーさんが褒められて嬉しい言葉は?

A3.「最高です!」「流石です!」

うわ〜参考になる質問ありがとうございます!

ドラマの現場でカットがかかったあとに「ミッチーさん流石ですっ!」って言われるのが嬉しいんだそうです。かっこいいな。今度のお手紙で使おう(単純)。

 

12.メロディア

チャララ〜〜〜〜ン♪というピアノのイントロ…

 

ああああああああああああ

 

とまりんでメロディアスきたあああああああああ!!!!!!!!!

 

 

チョークストライプの青スーツに、メガネに、ピンクのネクタイ。見間違いじゃない。たしかに目の前で今、とまりんが、笑顔でメロディアスを歌って踊っている…。

推しが、推しキャラとして、推し曲を歌ってくれている…。

 

夢中で踊りながら、ビジョンに大写しになるとまりんの笑顔を見つめながら、頭を駆け巡っていたのはこの感情でした。

 

「お願いこの映像を!円盤化して!!!売って!!!」

 

とりあえずアーカイブ視聴でもういっぺんしぬと思うんですけど、、、なんとかこれ、円盤にならないでしょうかね…一生とっておきたいです泣。


13.Shake me, darlin'

心待ちにしていたこの曲!!くだんのヲタ芸パートは、高いところから眺めても3人のキレッキレぶりが最高でした。

2日目のラスサビになると、もうかなり踊れるようになっているベイベー男子たち。ミッチーさんに「すげー!!」って言われた気がしますよ。文字で書きにくいけど”すげーなおい!笑”っていうニュアンスでした。

 

この曲終わりだったと思うのだけど、「面白いですか?面白いで〜〜す!」というセルフC&Rが登場。\面白いで〜〜す!/

ゆくミッチーではしゅる〜〜っと雑に外して放り投げたネクタイですが、くるみっちーでは一瞬、、頭に巻きかけて、、やめました…!

 

14.Shinin' Star

鉄板のファンクナンバーを踊り狂う渡真利次長。スーツはすでに着崩れて、ネクタイなし、メガネなし。髪型の乱れもあいまってセクシーです…!しかもシャツのボタンを第3?第4?くらいまで空けてめちゃくちゃに胸元をはだけるではありませんか。これにはびっくり!第2ボタンくらいまでが限度なのだと勝手に思っていました。その一方、上着の胸元にポケットチーフがしっかり残っているところが、何よりもエロい、と思うのは私だけでしょうか…。

 

しかし歌い終わりは、明らかに酸欠でした。最後の「♪Baby, step into the love 奇跡をみせて」は「♪みせて〜!」しか歌えていなくて、今度こそ、今度こそ、マジで倒れるんじゃないかってハラハラしました。それでもはだけまくったワイシャツの両襟をピッと立てて最後のポーズをキメ、(サンプリングの)黄色い歓声に包まれる、生まれながらのスター及川光博

2019年のツアーも1部終わりがしゃいにんで、ラブ投げまくりで全部体力使い切ってギリギリではけるのを見ていたけれど、今回は、ゆっくり慎重に歩かないとほんとによろめいて倒れちゃうって感じのはけかたに見えました。袖に消えるまでを、固唾を呑んで見守ってしまいました。

 

<ミッチーコール(強烈ver)>

誰も一言も発さない客席に、「今日は強烈でしょ…!」という空気がさざめいていて、期待通りに始まった、強烈Ver。「ミッチー!」のコールができないなか、チエホフやチャチャおじさんが加わるまで、突っ走りすぎないよう、心を揃えて叩きました。


EC1.テイク・マイ・ハート/EC2.CRAZY A GO GO!!

コールに応えて、きしめんの精が再登場!テイクマイハートでは、カメラさんとぐるぐる練り歩いての映像が、高いところにいたので見やすかった!笑顔でポンポンを振る理枝さんのところへ遊びに行って一緒にフレームにおさまるのは、仲良しショット!という感じで胸が熱くなりました。みちりえは、ズッ友だよね…!泣

CMの決め台詞である「おいでよ!」を連発していて、完全に「おいで」の派生形としてモノにしているミッチーさん。

 

クレイジーは2019年ツアーでも最後に踊ることが多かったから、イントロで右に手を伸ばして踊り始めるとき、少しだけさみしい。踊りつつも、ゆくミッチーに続き、きしめんの揺れが激しいことを再確認。

初めてワンマンショーに参加したとき、各メンバーのソロでもめちゃくちゃ盛り上がるところも素敵だと思ったのですが、今回は声が出せません。でもはじめちゃんのサックスソロでは上手へ、あらケンのギターソロでは(移動してきていたので)下手へ、一生懸命に腕を伸ばして盛り上げました。心では伝わった…はず!

 

エンディングの挨拶

メンバーの整列がきれいに見下ろせたのですが、あれ?今まで、レヴェランス風のお辞儀って全員がやってたっけ??ミッチーさんと女子ーズだけじゃなかったっけ、師匠がやってたのは見たことあるけど宗さんもやってるぞ…みたいなことを思うなど(とりあえずゆくみちのアーカイブで確認します…)

 

お別れの遠隔ハグ。遠隔紙相撲のフェイントをかませつつ、ミッチーさんは「このまま年を越すっ!」と言ってベイベーたちの愛を抱きしめたまま、さわやかに袖にはけてゆきました。

ということで2021年は及川光博さんの腕の中で迎えた、と言い張っておきます。

 

ゆくくる全体の感想など〜500日以上ぶりのライブ

始まる前は緊張と不安でいっぱいだったけれど、それは杞憂に終わりました。こんなに楽しいことって、ない。この体験にやっぱり私は心身をぶつけていきたい…。

直会えなさすぎた2020年、泉に飛び込んだ2019年に比べると、熱は落ち着いてきているのかな…愛哲のネタでいえば100ラブに足りなくて70ラブとか80ラブくらいかな…と思うことも度々ありました。が、ひとたびライブに行ってしまえば、乾いたスポンジに水が染み込むように、あっというまに100ラブ復活です。ああ単純。ということでもうミッチーさんに会いたいです(正直)。

私は通常のゆくくる(スタンディングでカウントダウン)未体験なのですが、2020年のゆくくるは、構成をコンパクトにしたワンマンショーのようで充実感たっぷりだったと感じます。本当に本当に、楽しかった!!

 

会場での体験で印象的だったのは、「拍手の音」です。タンバリンと普通の拍手が半々くらいに混じり合って熱く会場を包むその音は、とてもあたたかく聴こえました。ミッチーさんもタンバリンについては「あまりうるさすぎない」と言っていましたが、本当にそのとおり、そこまで耳障りじゃなかったです。そして楽器なので当然といえばそうですが、曲によってはファンタスティックスの一員として一緒に演奏しているような気持ちにもなれました。振っていると3秒に1回くらい消えるけど、、おそらく2021年のSOUL TRAVELERツアーの追加グッズとして検討されるのではないでしょうか。

 

いつまでも状況は不透明だけれど。不安にのみこまれそうになるけれど。昨年の払い戻しや飛行機のキャンセルの絶望を思い出すと胸がつぶれそうになるけれど…。「だけど僕たちには、昨日・今日という経験値がある」。この言葉を今一度、思い出します。ミッチーさんと私たちなら、きっとやれると信じて、希望を捨てずにいようと思います。

 

2021年も、健康に気をつけながら、ミッチーさんについていきます!

\インフィニティ∞ラブ!/

ナポレオンジャケットの胸に暮れてゆく2020年/及川光博 年忘れスペシャルライヴ2020・12/31「くるミッチー」LINE CUBE SHIBUYA(前半)

あけましておめでとうございます!

くるミッチーの帰り道で2021年のツアー日程が発表されて、ああ、新しい年を迎えるってこういう感じなのか…と思いました。

本記事ではとりあえず、くるみちの休憩前までの感想です。

今回はちょっと端折りながら書いていきますね。

ちなみに私のいたエリアは、高〜いところでした!

 

※ネタバレしていますのでご注意ください!

 

セットリスト(公演時間:約2時間30分)

★赤字が「ゆくミッチー」との入れ替え曲です

0.ゆくミッチーくるミッチー
1.ファンキー☆ミュージック
2.バラ色の人生(ちょっとだけ2020)
3.求めすぎてる?僕。(デラックスじゃないやつ)

<MC>  *スカパーみんなのファン祭りCMソング

4.BE MY ONE
5.パズルの欠片
6.フィアンセになりたい(2015?)

<MC>

7.君がまってる
8.ココロノヤミ
9.Song for you
10.天使のうた
11.S.D.R.

<15分休憩> *影アナウンスはごし姉

<愛と哲学の小部屋>

12.メロディア
13.Shake me, darlin'
14.Shinin' Star

<ミッチーコール(強烈ver)>
EC1.テイク・マイ・ハート
EC2.CRAZY A GO GO!!

 

ライブ本編(前半)

0.ゆくミッチーくるミッチー/1.ファンキー☆ミュージック/2.バラ色の人生

 

は……???

 

衣装を、替えてきた、だと…???????

 

紺色のナポレオンジャケットマント…だと??????

 

これだから…これだから…及川光博ってスターは…ッ!!!!

 

登場の瞬間から、あ、だめだこれは、この人は予想を軽く超えて来るんだって、もう観念しました。首を洗って待つことにした。

いやもうね、、ディティールが神がかっている。ナポレオンジャケットのね、、胸元に金色の装飾(パスマンタリー)がビッシリと並んでいて、この詰まり具合にこだわりを感じちゃう!

そしてマントですよ!!私、もしかして初めての生マントじゃない???張りと光沢のある生地が綺麗なドレープを作っていて、動くたびに優雅に揺れます!そして!!左肩(客席から見て右)だけ肩の前方にかぶっているようでした。つまりそれは、左手でマントバサァ!!!!をやるための構造じゃないですかね??ということで得意げなマントバサァ!!をこの度はたくさん拝むことができました。架空の王室の一般参賀ふたたびですよ。晦日のご褒美がやばすぎる。

※1/3くるみちアーカイブ視聴後追記:はいマントは両肩にかかってました〜〜〜〜/(^o^)\ もうダメだ…。。MCの間に観察していたのですがMCでは右側のマントがずっと後ろに払われた状態だったので観間違ったみたい。。

 

このお衣装でのバラ色はたまらないものがありました。まさに、高貴なる人のオンステージ。さらに、理枝さん&ダンサーさんも、ゆくミッチーの前半最後のお衣装(白ジャケット、白ブラウス、黒ミニボトム)と取り替えてあったんです。前日は白シャツミッチーと合わせてありましたが、ナポレオンジャケットミッチーと並ぶと、なるほど上品かつフォーマルな印象で素敵!

 

ということで、衣装のチェンジについては昨日見せたものをもう一度そのまま見せると思ったか!!!という及川Pのメッセージを感じました。

 

そういえば昨日書いた記事では間違えてしまったのですが(修正済)、最初に仕込まれたタンバリン技が登場したのは、ファンキーミュージックの間奏の導入部分でした。シャンシャンシャン♪シャンシャンシャン♪シャンシャンシャシャンシャシャンシャンシャン♪(8拍分なんだけど文字にすると長い)(伝われ)

 

3.求めすぎてる?僕。(デラックスじゃないやつ)

「心の中で喘いで…我慢して…」みたいな、大変にいやらしい煽りがありました。

高い所にいたので、さっちんとゆうこりんのグルーヴィーで妖艶な踊りがよ〜く見えたのですが、休憩中に思い出して書いたメモにはさちえせんせいの、おしり…」って書いてあった。大丈夫か?これ遺言??いつもならミッチーさんがつついたりする、突き出すポーズのところだと思う。触られないからこそ余計にセクシーだなと思ったりしました。

 

MC

ああ何回聴いてもスカパー!みんなのファン祭りCMソングが、うますぎる。

MCについて、休憩中の思い出しメモには「大殺界」しか書いてなかったです。ちょっと私、しっかりして!!??(2018年〜2020年と続いた大殺界がようやく終わるという話でした)。

あっそうだ、遠隔ハグ、遠隔ハグは覚えてますよ!

「両手を広げて!遠隔はぁぐ!!」

(ぎゅっ)

「目ぇつぶってごらん…」

(ドキドキ…)

「チュッ(リップ音)」

→ここで客席には何となく、んぐふッ、、みたいな、唾を飲む音みたいな(声じゃないですよ)、そんな幻聴が聴こえました。

 

それから「遠隔恋人つなぎ」もあったんだけど、もう1つね「遠隔紙相撲」っていうのがあってね…?あれ、自分でも何を書いているかわからないんだけども、あってね???

「両手を前に出して!」

(なんだろう??)

「遠隔!紙相撲!!」

→両手を前に出して小刻みにジャンプしながら回転する人がそこにいました。

「理枝ちゃんも!」って言って理枝さんもやってた気がする。高い所から見下ろすそれは、たしかに、リアルに紙相撲に見えました。が、

私たちは何をすればよかったので?????

一緒に両手を前に出したから、一緒にトントンするのが合ってると思うんだけど、もしかしたら紙相撲で遊ぶ子供の役で両手グーにしてトントンでもよかったかもしれない??

 

4.BE MY ONE

うそ…でしょ…???

「♪胸キュンですエブリナ〜イ」が聴こえてきて、大混乱。え、うそ、絶対来年にとっとくと思った「BE MY ONE」のリードナンバー、やってくれるの!?と信じられずにいるうちに、白ブラウス+ネクタイ+メタリックグリーンのキュロット+サスペンダーのさっちん&ゆうこりんが登場。生エメラルズだぁ〜〜〜!!!!!

この曲はオンラインレッスンで登場したのですが、まぁ〜全然踊れなかった!サビはなんとなくいけたけど、左右がわからなくなったりもして…。

BE MY ONE〜♪のサビ後半部分は、ダンサーさんはパッセからのターンとか超難しい振り付けなのですが、ここでは理枝さんがまったく別の簡単な振りをしていることに途中で気づきました。両手を前方に挙げてひらひらおろしてくるみたいな。わかりましたそっちを!そっちを覚えます!!

でも大人っぽいミドルテンポのこの曲、単にゆらゆら揺れるのでも気持ちよくていいよね。

 

マントを外したナポレオンジャケットでの間奏のダンスソロ、卒倒しそうな格好良さでした。そしてホーンが入ったアレンジはかなり違って聴こえました。あ〜びっくりした、とにかくびっくりした1曲でした。

 

5.パズルの欠片/6.フィアンセになりたい(2015?)

ここでエメラルズは退場。まあ次の曲はパズルだから、そうですよね!!??MVで使った衣装とはいえ、ゆくくるの2日間のこの1曲のために、着てくれたんですね…。

たぶんだけどこのあたりでナポレオンジャケットを脱いでいるはず。

パズルは天空から見ると、赤や濃いピンクの照明にステージがたっぷり染められていたのが印象的でした。

 

そして次のイントロで再び驚愕!!うわこれも!これもきたよ!!フィアンセって本当に、メロディが最高…!ミッチーさんの歌声にぴったりすぎる旋律で、脳の気持ちいいところにギュンギュン刺さる。間奏の緊張感あふれるホーンのキメのあとの、♪だだっだだっだだっだだだだだっ!は、期待通り中央に集められた白い光の中でターンしてくれました!

 

MC

白シャツ(前身頃に銀スパンコールの帯状の装飾あり)ミッチーが再登場、「ご着席ください」前日のココロノヤミについて、はじめちゃんに、「ごめんね?感極まっちゃって…」みたいに声をかけます。「今日は感情を抑えた大人の歌唱を…」という要旨のことを言っていた気がするけど、そうならないであろうことは、この時から思っていました。

※1/3くるみちアーカイブ視聴後追記:前半は、言うには言ったけれどもメンバー紹介のときだったです。全然ちがうやん()

7.君がまってる

着席したこともあり、ここで初めてオペラグラスを使ってみました!*1慎重にピントをあわせると、まんまるの視界の中に、優しく微笑みかけながら歌うミッチーさんが像を結びました。あぁなんて癒やされるんだ。このまま連れて帰りたい…。

このアコースティックアレンジ、本当に素敵ですよね。歌いながら、左手は何かを撫でるように揺れていて、とても優しさを感じました。終盤には、前日になかったハンドクラップのサジェスト。ファンクナンバーとは違うふんわりしたハンドクラップを一緒にやって、幸せな気持ちになりました。


8.ココロノヤミ

感情を抑えたココロノヤミ…に、なるわけないじゃないですか…!

前日よりもイントロからの歌い出しはわりとスッと入りましたが(ていうかゆくミッチーでの間はすんごい長かった)、歌い進めるにつれて、どんどん、魂を吐き出すような歌唱になってゆきます。

 

この夜わたしは、この世には「吠えるようなバラード」が存在することを、知りました。

 

「♪昔からの友や…」のところでは、手をやわらかにのべて、客席をゆっくりと示すミッチーさん。オペラグラスに捉えたその姿が、涙でぐにゃぐにゃになってゆきます。

私たちベイベー男子は、個々のファン歴は関係なくとも、ミッチーさんにとっての「昔からの友」なのかなぁ。そうだったらいいなぁ、と思いました。


9.Song for you/10.天使のうた

みんな大好き、そんふぉゆAメロ2番!!!理枝さん側で歌って届けてセンターに戻ってゆくとき、「♪前に前に〜」の歌詞にあわせてスキップのような足取りに。

「♪露天風呂に入ろう〜」の後の語りパートでは「温泉に行きたい!!」って言い放ったんだけどこれは間違いなくミッチーの中の光博さんの心の叫びだったはず。

 

天使のうたは、歌い終わり、ギリッギリになっている感じに。この曲はギターなのでマイクスタンドを使うのですが、マイクを外すときにスタンドが倒れてしまいました。前日は、チエホフがスタンドに手を添えてからミッチーさんが左手でガッとマイク本体を外す、阿吽の呼吸がすごいなぁと思っていたので、これには少なからずびっくり。倒れたスタンドは速やかにチエホフが撤収しましたが、ちょっとだけただならぬ雰囲気を感じました。


11.S.D.R.

待ってました!!!!ランキング上位20曲と聞いていたから、これは入っていると信じてた!!嬉しい〜〜!!繰り返しになりますが、私は2019年産のベイベー。SDRには、もう本当に本当に、思い出がいっぱいです!

 

これ、映ってないかもしれないから絶対に書き留めておかねばなのですが、、さっちん&ゆうこりんはこの曲で青スパンコールミニワンピ(ゆくみち冒頭のお衣装)で再登場。ステージ上段の理枝さん側から揃って現れたわけですが、「♪もどかしい滑らかなストッキング」のところで、床を使いながら大層えちえちなダンスを繰り広げているではありませんか…はぁぁぁッ!!!???

いやでもつまり、うん、冒頭との衣装の交換、なるほどですよ…!これはおみ足が出ていなくっちゃね…!

 

日替わり(今日限り)の振り付けもワクワクして待っていたのですが、さっちん&ゆうこりんにレクチャーされたのは、まさかの、にじゅーちゃんの、縄跳びダンス…!!!

私!これ!通ってるダンスレッスンでね、習ったんですよっ!ちゃんとできるの!!(←必死)でもね、今回はベイベー仕様ゆえに、左右逆だったんです!そりゃあね!!できないよね!!!

ということでさっちん、ゆうこりんに1回ずつレクチャーされたというのに、本番でも必死でさっちんの脚だけを見ていたので、まさかの、、私、、ミッチーさんの縄跳びダンスをほとんど見ていませんでした。

 

嘘だろ???

 

…配信アーカイブがあって本当によかった…。


でもね!最後の紹介(ダンサーを指して)しじゅーでした!」はいただけないですよ!!放課後ちょっと職員室に来て下さいね!?もう!!(ぷんすこ)

 

その後のミッチー&理枝さんの「バスタブに溢れ出す夢〜♪」、PURPLE DIAMONDでは垂涎のシンメターンが思い出に残っていますが、今回は、向かい合ってお互いに手を伸ばして、届きそうで届かない…!みたいなことをじりじりやった後にちょっとだけタッチ!(一瞬だけ恋人繋ぎ)、でした。なんとなくソーシャルディスタンスを表現しているのかなぁとも思ったり。

「Clap your hands, double times」の煽りに対しては、待ってましたとばかりに我々のタンバリンが大活躍。この頃にはもうタンバリンさばきがうまくなってきている私達。細かいリズムだってお手の物ですよっ!

あと宗さんベースソロとはじめちゃんサックスソロの間に、フッシーのトランペットソロがありました!ここだけジャジーなピアノを絡めた大人の雰囲気に。よかったな〜!

 

最後、ステージをぐるぐる練り歩くとこは「渋谷のベイベー」「ぐるぐるベイベー」などが登場しました(配信ベイベーも、あったかも?)。

いつもながらたっぷりと長い演奏。SDRへの愛を再確認した一夜になりました。

 

 

f:id:purplekuina246:20210101190946j:image

2日目は正面を撮影する余裕があった…。

 

書き進めていたらアーカイブ解禁時刻を過ぎてしまいました。もうみんな見てるよね…!

ぜんぜん間に合わなかったので、アーカイブ確認しておかしいところあったらガッツリあとから直すことにします(開き直り)。

後半は、愛哲後の1曲目で私の今世が終了したのですがまた次の記事で!

 

 

*1:昨年、帝国劇場で買ったちょっといいやつです!2020年のワンマンショーで使う予定が、自粛期間になり、窓からのバードウォッチングにしか使い道がありませんでした。今年、別の演目で帝劇に行ってみたら同じヴィクセンでも帝劇オリジナルコラボモデルになって倍近くに値上がりしていてびっくりでした

何があったというわけでは決してないんだけども、このまま、ツイッターを楽しく続けていける自信があんまりないかもしれない。

ツアー日程が出て、楽しみになったけれど、新しい注意書きも増えていて(仕方のないことです)。

いろいろなことの機微がかわってゆく。

気をつけているつもりでも、いつか何か、失敗したらどうしようって思ってしまう。周囲に見咎められることを過剰に恐れてしまう。

 

私は記憶力がないからこそ、感想を書き残さないと、本当に引くほど、何も覚えていられない(品質を保証できないから、レポや考察みたいな言葉を自分では使わないようにしてます)。

でも、文章を書くことってなんかこう、常に緊張感があるんですよ。。慎重に考えて書いてる。けど嫌いな人もいると思う。

 

 

メンタルが豆腐通り越してフルーチェなので、(何もなくても)無理になったらその時はその時で考えるけど、そうなっても、自分のためだけにでも、書き残していかなければね。だって私は明日にでも、今日の感動を、忘れてしまうから。

 

 

 

脳みそがはじけて渋谷の空へ飛んでいった話/及川光博 年忘れスペシャルライヴ2020・12/30「ゆくミッチー」LINE CUBE渋谷(後半)

くるミッチーまで終わったところで記憶がガッチャガチャになってますが!!ゆくみちの後半について〜〜!!

ただし後半はもうあの、あの、あの人が出てきたせいで、、記憶力ぽんこつに加えて理性が終了したverでお届けします、、、。

 

 

f:id:purplekuina246:20210101030624j:image

とらわれのサリーちゃん(違う)。そういえばミッチーさんはLINEにご縁のある方でした!

 

 

※ネタバレしていますのでご注意ください!

 

セットリスト(後半のみ再掲)

<15分休憩> *影アナウンスはごし姉

<愛と哲学の小部屋>

12.メリーゴーラウンド
13.Shake me, darlin'
14.Shining Star

<ミッチーコール(通常ver)>

*スカパーみんなのファン祭りCMソング(2)
EC1.テイク・マイ・ハート
EC2.CRAZY A GO GO!!

 

ライブ本編

休憩

影アナのごし姉さん。声音で「おや?」と思って顔を上げ、締めくくりの「ノリにノっていきましょう♪」の明るいトーンで確信しました。うれしかったなぁ。

休憩中のBGMは、ビトゥイーンザシーツ、キミノマニア、ワルイコトシタイ、ロリータの罠、、だったような気がするのですが違ったら教えてください(新年早々の他力本願寺)。

 

愛と哲学の小部屋

休憩終わりに流れ始めたのは…テーマ・オブ・半沢直樹by服部隆之先生ッッ!!今ちょっとこれ書くために2013年にぽちってたサントラ引っ張り出して聴いてます。期待が高まるなか、とまりんが…やってきました…!!!フェアリーが!実在した!本当にいたんだ!!!ラピュタは本当にあっt略)

颯爽とした足取りですがその靴底が見えたことに何故か興奮しました。おなじみのブルーのストライプのスーツに、ペールピンクのつやつやネクタイ。これは本編に出てこない、告知用の装いですね。「ちゃ〜んと、TBSに許可取ってまーす☆」と笑顔を振りまくとまりん「見くびらないでもらえますッ!?」とかも披露してくれたよ。やっぱりここ、ご本人もお好きだったのですね。

リアルとまりんで特に印象に残っているのは、さっきの靴底と、あと、スーツ越しに感じられる美しい背筋…ですかね…。やっぱりドラマで映りにくいところってことかな。

 

オンラインで募集された質問でしたが、いつものように薄ピンク(薄むらさき?)の紙にプリントされているようでした。こういう工夫、うれしいなぁ。

内容は例によって配信がすぐ見れると思って記憶を放棄したので断片的にしか覚えていませんです。

  • おすすめの作品はある?(ガンダム以外で)→ベイベーさんの秀逸なフリ(押すなよ?押すなよ?)に全力でのっかったミッチーさん、ひとっしきりガンダムの話をしまくって最後の最後で「我輩は主婦である」をおすすめ。
  • 受験を控えた18歳ベイベーにおすすめの曲→この質問が読まれている間、ベイベーさんたちが、「うんうん、うんうん」って優しくうなずいているのがすごく好きでした…!あぁ久しぶりの、愛哲のこの感じ…!この質問の最後にミッチーさんが勝手に「18歳!」と付け加えて叫んだの、面白かったです。最終的なアンサーはサンクチュアリ。その後に、なんでもいい的なことを言っていた気も。

配信で見ているベイベーさんの質問が複数読まれたことで、日本全国のベイベーさんたちと繋がっているなぁ、という気持ちにじんわりとしました。

 

 

12.メリーゴーラウンド

いや…ちょ…とまりんで…この曲は、この振り付けは…致死量のチャームだよ!!しんじゃうよ!!!めちゃかわな笑顔で踊るみっちーさん…それこそ来世でもよろしくね案件だよ!!!!
円盤でしか見たことがないのですが、、銀河2部の衝撃ってやっぱりこんな感じだったのでしょうか。そもそも、大好きで大好きなこの曲が生で聴けたことも嬉しくてどうにかなりそうなのに、私のパニックをぐるぐるまわるミラーボールの光がどんどんかき回していきます。

赤チェックのミニワンピに着替えたダンサーさんたち、ここで登場したんだっけかな…?ちょっと覚えてないです!!このお衣装についてはターンしたときの広がりが最高なのとさっちんのレトロなカチューシャで優勝です。

 

13.Shake me, darlin'

♪ダダッ!ダダッ!!!

というキメが耳に飛び込んできて、大パニック!あああやるんだ、やるんだ新曲…!でもやってくれるならきっと、きっとこの曲じゃないかと思っていたの!

私はこのとき初めて、「新曲が初披露されたときにベイベー男子が振り付けに食らいついて即応していく様」を目の当たりにすることになります…。自分もがんばったけど、すごくない?みんなすごくない??まず、イントロの「ンパパ!」のところはみんな自然にタンバリン掲げてクラップするじゃん!当然でしょみたいに!!

その続き、私は「ンパパッ!\フー/」を想像していたのですが、自然にクラップを右→左に替えるだけでした。これは想像だけど「ンパパッ!\フー/」だったかもしれないけどこの状況下での初披露となって、変えたってことはあるのかも。わかんないですけど!

 

振り付けはめっちゃかわいくて、特にBメロは歌詞に合わせたコミカルな振り付けが印象的。以下こんな感じでした!(じゃっかん、くるみちの記憶補足も入ってます)

(1番)

  • 「♪睡眠時間を削って〜」→両肘を水平に張って、「ねむいよ〜〜」の両目ゴシゴシ(かわいい)
  • 「♪レンジてチンした食事ばかり」→お箸でパクパク食べるような動き
  • 「♪お願い!ホント神様!ご褒美をくれ!」→両手をつきあげてからお祈りポーズで胸元に下ろす感じ(ここ2エイトあるので拾い切れてない)

(2番)

  • 「♪トラブル ズバッと解決」→快傑ズバットのポーズ。うん、知ってた。
  • 「♪やれば終わる やらねば終わらぬ」→後半の「やらねば終わらぬ」のポンコツポーズのゆうこりんが可愛すぎてしにました。
  • 「♪怒鳴りたい気持ち飲みこんで 笑顔で退社」→後半は2人ともちょっと後ろに下がって、周囲に対してバイバ〜イ!!みたいな、マイムっぽい動き

(3番の1番と違うところ)

  • 「♪ツアーTシャツに着がえるぜ 走れ地下鉄!」→服をつまんで「着替え」を表現からのシュッシュッポッポの地下鉄。かわいい〜!!

あとAメロで一番好きなのは、「♪経費で飲んでんじゃねえぞ!」の、めちゃかわダンサー2人が揃いも揃ってマジ顔で本気チョップを振り下ろすところです。

サビでわかったのは以下。この部分は、ゆくミッチーの後半の時点でみんななんとなくできるようになっていた気がする。すごくない?

  • 最初の1エイト→右手でタオル的なものをブンブン(我々はタンバリン)
  • 次の1エイト→両手でサムズアップしてぐいぐい、右から左へ

サビの後半は難しくてインプットできずです!!あああホントお願いします!さちえ先生、2021年にオンラインとかでレッスンあるときは!ぜひこの曲を!!!

 

は〜…しかしね。楽しみに、めちゃくちゃ楽しみにしていた間奏ですよ。どんなバカな振り付けが来るんだろう(褒め言葉)ってワクワクしていた自分に、甘い!!って怒鳴りたい。

炎上みたいに船をこぐっぽい動きをしながらさっちんとゆうこりんがセンターのミッチーに寄ってきて…それからですよ…。

私の目の前で始まったのは、まさかの、東京中央銀行本店融資部次長・渡真利忍氏によるキレッキレの高速ヲタ芸でした…。

えっ…私は何を…何を見ているんだろう??????

思わず崩れ落ちてしまってぜんぜん振り付けについていけず。L字にした両腕を1カウントずつ右右左左と振り下ろす振り付けは、、今めっちゃYouTubeをあさって調べたのですが、ロマンスというヲタ芸サイリウムダンス)が元になっているのかな?と思いました。うまく書けないんだけどなんかこう、、ロディアスの「めぐりあう奇跡♪」の振りをオタクっぽくした感じのです(言い方)。

このあたりですでにネクタイはゆっるゆる、スラックスにぴしっとインされていたシャツも、激しい踊りで腰のあたりがゆるっとしてきています。着衣の乱れた渡真利忍…あっ、、なんか、文字にすると、なんか…(自主規制)。

スマートで生活感をいっさい出さないとまりんだけれど、、もしかしたら、接待カラオケとかでは、お得意先の趣味にあわせて披露してたりするんじゃないかとか、妄想の糸口になってしまいました。TBSさん的に、池井戸先生的に、ジャイさん的に、オッケーだったかは考えないことにしよう。

 

ということで、このヲタ芸については本当に参った、全然予想してなかった。というのが素直な感想です。あの美女2人のヲタ芸っていうのも脳がバグり散らかすし、そもそも自粛期間中、「SOUL TRAVELER 」のリハは済んでいたということにハッとします。実は私達が生きてきた数か月は、このヲタ芸が存在する世界線だったんですね…。

 

もうひとつ付け加えると、今、音源を聴き直してビビリました。めちゃテンポ速くなってない!?今回、BPM180〜190くらいだったんじゃないですかねコレ(音源は約165)。もはやこの高速バージョンじゃないと物足りない身体にされてしまった。早く!もう1回!聴きたい!!!!!

★1/3ゆくみちアーカイブ視聴後追記:大間違いでしたごめんなさい!!!ふつうにBPM約165でした…!タップしてBPMを測るアプリを使っているんだけど、ゆくみち後に脳内再生して測ったらそうなってしまった…生演奏ならではの疾走感、キレのいいダンスというビジュアルが加わったからかな、と分析しておりますが(実際、CD音源を聴き返すとゆっくりに感じていたのは本当)、大間違いだったのでお詫びして訂正いたします…!


14.Shining Star

たぶんだけど、ここにきて完全にネクタイをとったんじゃないかな。違ったっけ。しぇいくみーですでに取ってたっけ?前ベイベーというのに全然覚えていなくてアレなのですが、とった瞬間、しゅる〜〜っと雑にはずして、ぽ〜〜い!って後ろに放り投げたのがやばかったです。ピンクのネクタイがくねくねと落ちていく軌跡を見つめていました。あー、あのネクタイ、とれるんだ(そりゃそうだが)、本当に生身の人間が、ネクタイを結んでいたんだなぁって…。

しぇいくみーからの流れでしゃいにんをやるの天才じゃないかと思います。そうです、あなたこそが、スターだから…!!

 

ミッチーコール(通常ver)〜スカパーみんなのファン祭りCMソング(2)

自然発生的に、手拍子やタンバリンだけで始まり、みんなで心を合わせている感じがしました。チエホフが途中でサンプリングの「ミッチー!」を足してくれ(何か怪獣みたいな声)、チャチャおじさんが照明の美技で応えてくれます(センターの階段にMが光って、ぱーぽーを思い出しました)。

 

そして、この日2回めのまさかが発生。袖からさっそうと再登場したのは、キラキラ輝くきしめんの精でした…。そうです、まさかのスカパーのお衣装を、得意げに着て現れるではないですか…!そして再び始まる、CMソングの生演奏。は〜何回聴いてもファンタスティックスうますぎる。

衝撃だったのは、秀逸なベイベーさんが最初に言ったと思われるきしめん」のワードをご本人が口にしたってことです…ミッチーさんツイッター見てます??????まぁおおかた、スタッフさんから聞いたんだと思うのだけど、、これにてきしめんは本当にきしめんになってしまった。ミッチーさんもうこのまま名古屋のご当地CMにも出よう???

最終的に私、きしめんハリケーンを食らったことが致命傷となり、もう脳が液状化しました。かろうじて人間の形を保ってそこにいました。

 

EC1.テイク・マイ・ハート

どのくらい、きしめんが衝撃だったかというと、踊りこんだはずのテイク・マイ・ハート(=死んでもいい)の振り付けが数箇所、吹っ飛んだくらいです。

きしめんって、踊るとあんなにブワンブワン縦横無尽に揺れるんですね…。あと、途中でCMの十字みたいなポーズしてた。もうだめだ。

最高だったのは、舞台上にカメラさんが上がって、ミッチーさんをぐるぐる追いかけたこと!後ろのビジョンに映っていましたが、カメラ目線連発で最高だったし、臨場感、没入感あって新鮮でした。すごいなぁ、初めての演出をしっかりモノにしている!

全力で踊っていると、「けいも♪」とか言えないことはもう全く気にならなくなっていました。


EC2.CRAZY A GO GO!!

そして踊り納めはこの曲!!もう、上手・下手でのよしよしタイムはできない世の中になってしまったけど、そこにはカメラさんがいるから…!

ところでいつまでたっても上手く踊れないクレイジー。ぐにゃぐにゃして怪しいのでいつかイチから覚え直したいものです…。でも、悔いなく踊りきりました…!

 

エンディングの挨拶

きしめんの感想を聞かれたさっちんがマイムで答えているのを「雨がザーザー」とか適当に訳しているミッチーさん。もーめっちゃ楽しそうだよ。

WISHが流れるなか(泣けるなぁ)、締めのご挨拶。いつものワンマンショーでも必ずある「スタッフにも盛大な拍手を!」が、この夜はとても特別に感じました。一生懸命、心を込めて拍手をしました。

そしてやっぱり嬉しかった、最後の遠隔ハグ。

「両手を広げて!遠隔はぁぐ!!」

(ぎゅっ!)

「もっと強く!」

 

心の中で自らの肋骨を2、3本折っておきました。愛の力です。

 

ミッチーさんはベイベー男子を抱きしめたまま「チャオッ☆」と言い残して、ひらひらと手を振りながらゆったりと袖へはけてゆきました。

 

そういえばメンバーがはけるときにフッシーがトランペットの他にフリューゲルホルン…?を持っていてびっくり。いつ使った!?くるミッチーで確認しよう!→できませんでした〜!

 

 

チエホフのお辞儀のあと、おそらくディスクガレージのスタッフさん…が現れて挨拶をしてくれた。「本当に、ありがとうございました…」の言葉に、万感の思いがこもっていて、開催にこぎつけるまでの苦労が、しのばれました。本当に、本当に、ありがとうございました。

 

 

緊張で凝り固まっていた私が、最初の3曲くらいで、じわじわと楽しく、嬉しくなってきて、そのときつくづくと感じたことは、「どこを見てもいい、何を感じていてもいい」ということ。


ミッチーさんのお化粧直し。

気配を消して、ミッチーさんのギャグを済ました顔で聞いてる理枝さん。

その後ろにはいつものコーラ。

チエホフの満面の笑み。

メンバーのあんな姿やこんな表情。

その瞬間瞬間で、私は何を見ていたっていいんだ。

 

ライブって、本当に自由なんだ。

ひとりひとりの心の自由が、ここにはある。

 

ライブというものが、帰ってきた。少しだけ形は変わったけれど、ミッチーさんに、メンバーのみんなに、そして私たちのところに、帰ってきた。

 

この灯をぜったいに消したくないし、守りたいし、みんなでこの幸せをずっとずっと共有していきたいなって、この夜は心から思いました。

 

 

528日ぶりに愛し愛されたんだ/及川光博 年忘れスペシャルライヴ2020・12/30「ゆくミッチー」LINE CUBE渋谷(前半)

2020年、大変だったけど、つらかったけど、本当に生きててよかった。

この日を迎えるまで、不安や緊張のほうが楽しみな気持ちを上回っていたけれど、終わってみたら、本当に本当に、心の底から楽しかった。そして、幸せになりました。

私は昨年のゆくくるは不参加でしたので、ミッチーさんのライブというものが、2019年7月21日のPURPLE DIAMONDツアーファイナル以来ということになります…!528日ぶりの生ミッチー…!

 

今回、配信のアーカイブが観られることにすっかり安心して、「覚えておく」ための脳のリソースを楽しむほうに全振りしたんですけど、アーカイブって今すぐ見れないんですね!?

ということで、完全に記憶力ぽんこつVerで感想を書いていきます。

ちなみにエリアは理枝さんサイド前ベイベーでした。

 

※ネタバレしていますのでご注意ください!

 

セットリスト(公演時間:約2時間30分)

0.ゆくミッチーくるミッチーのテーマ、的な曲
1.ファンキー☆ミュージック
2.バラ色の人生(ちょっとだけ2020)
3.求めすぎてる?僕。(デラックスじゃないやつ)

<MC>  *スカパーみんなのファン祭りCMソング(1)

4.恋ノヒゲキ
5.パズルの欠片
6.ラヴソング

<MC>

7.君がまってる
8.ココロノヤミ
9.Song for you
10.天使のうた
11.三日月姫

<15分休憩> *影アナウンスはごし姉

<愛と哲学の小部屋>

12.メリーゴーラウンド
13.Shake me, darlin'
14.Shining Star

<ミッチーコール(通常ver)>

*スカパーみんなのファン祭りCMソング(2)
EC1.テイク・マイ・ハート
EC2.CRAZY A GO GO!!

 

夢か?? いや夢か???みたいなセトリでした…。

2019年産ベイベーの私が初めて生で聞いた曲は、EC含めて16曲中9曲にものぼりました。

盆と正月と誕生日とクリスマスがいっぺんに来て両腕いっぱいにプレゼント抱えて「こんな、こんなにもらっていいの!?」ってパニックを起こして涙目になってる子供になりました。

ライブ本編

開演まで

目の前にそそり立つ巨大なラインアレイスピーカー。そこから爆音で鳴り響く、第九。私、ゆくくる行ったことなかったので第九が定番って知らなくて、この第九で死ぬほど緊張が高まって死にました。こんな10分間、二度と経験したくないってくらい緊張しました。

そして影アナで、聞き慣れたあの人の声が。軽快なトークで、ベイベー男子にタンバリン芸を仕込むタースー(しかもリズムめっちゃ複雑)

 

0.ゆくミッチーくるミッチーのテーマ、的な曲

新曲をやるという宣言のもと上がった幕。えっえっ!?いきなり「BE MY ONE」収録曲きちゃうの!?わー心の準備が!!!??と思っていたら聴こえてきたのは

\ゆくゆくミッチー♪くるミッチー♪/

のっけから崩れ落ちつつ、もう泣きそうになりながら(声出さず)大笑いしながら、とりあえずタンバリンを振ってリズムに乗りました。教え込まれたタンバリンのリズムを早速使いながら気持ちが高まってきます。音楽だ!生の演奏だ!!そうだ待ってた、これを待ってたんだよ…!!

※12/31 くるミッチー後の修正:ゆくミッチーくるミッチーのテーマ、的な曲、じゃなくって普通にタイトルが「ゆくミッチーくるミッチー」だったみたい。そしてタンバリンのリズムはファンキーミュージックの間奏前に使われていました。

 

 

1.ファンキー☆ミュージック

間髪入れずに始まったこの曲…!イントロがかかった瞬間、嬉しくて頭が沸騰しそうになりました。私、どうしてもこれが踊れるようになりたくて、めちゃくちゃ、練習したんです。前の夜にも円盤を観ながら付け焼き刃でいろんな振り付けを覚えましたが、やっぱりいちばん練習に時間を割いたのがこの曲でした。

ここにきて、ソーシャルディスタンスをいい意味で実感。どんなに腕を伸ばしても絶対にお隣のベイベーさんにぶつからない!!タンバリンは右手に持ったのですが、これ、ディスタンスないと、「♪飾らない君が今〜」のとこ、タンバリンで殴りにいくみたいになっちゃう。

青いロングジャケット(本人いわく「スパンコールマン」)もめちゃくちゃ素敵だったのですが、、すみません正直さっちん&ゆうこりんに目が釘付けでした。深く胸元の空いた青スパンコールのミニワンピ。は??最高か?いや最高か???

 

2.バラ色の人生(ちょっとだけ2020)

ファンキーミュージックで頭が完全に沸いたので、私、イントロがかかってもしばらく何の曲かわかりませんでした。2曲目ってのが意外すぎるのもあるけど、バラ色なのに?わかんないってそんなことある????

ラスサビの前半だけキメの多いアレンジで、ちょっとだけ「BE MY ONE」収録の2020verになってました。にくいね〜!!

 

3.求めすぎてる?僕。(デラックスじゃないやつ)

イントロの手拍子\パパパ!/がまさにタンバリンの出番ッ!

私は悪い子なので、これまでダンサーさんとゴリゴリに絡んできたアダルトパートが近づいてくると、タンバリンを両手に握りしめて固唾を呑んで待機しまいました。結果、感染予防の一貫と思うのですが今回はお触りゼロ。でもその代わり、さっちん&ゆうこりんは床も使いながら大層けしからんダンスを披露していました…はぁぁありがとうございますありがとうございます。理枝さん&ミッチーの、喘ぎ声&吐息の掛け合いも大変にアダルティでした…良い子は見ちゃいけません…!(指の間からガン見)

 

MC

冒頭にはメンバー紹介で、「スカパー!みんなのファン祭り」のCMソングを生演奏&生歌唱!!!CMで聞き慣れた曲を生演奏で聞くと、ファンタスティックスめっっちゃ演奏うまいな!!??ってなりました。

タンバリンのこと(音:うるさすぎない、見た目:トラック野郎みたい、とのこと)や歓声を出せないこと(今日はそういうプレイ、とのこと)や、チエホフが「2019年のワンマンショーの歓声」を手動で流すことなど、「本日の楽しみ方」を軽妙にレクチャーされました。あとはごめんなさい前述の理由でおしゃべりの中身をほとんど覚えていません…!/(^o^)\配信が楽しみだな〜!!

あ、でも遠隔ハグ。嬉しかったです…よしよしされた泣。。

 

4.恋ノヒゲキ

MCの最後に「脱いでいい?」と言い、スパンコールのジャケットをチエホフに預けるミッチー(このとき、裏地が玉虫色できれいだな〜と思っていた)。

イントロ始まってウワァ〜〜!!!ってなったんだけど、理枝さん側にいるはずのゆうこりんが何故かいません。えっもしかして演出変わって、BE MY ONEのMVみたいに恋人役をやるんです!!??って謎の期待をしてしまったんだけど、イントロ途中で笑顔で駆け込んできて位置につきました。かわいい(かわいい)。

恋ノヒゲキといえば銀河2部ですが、スーツも最高だけどキラキラ黒シャツでのダンスも最高だな〜〜!!そしてさっちん&ゆうこりんのお衣装な!!!これまた玉虫色のブルゾンに黒プリーツミニにロングブーツ。いや天才では????

ライブって新規絵多すぎて大変…ってIQだだ下がりの感想を持つなど。


5.パズルの欠片

きました!!!筒美京平先生の名曲…(;;)私、筒美先生曲がどれかは来るだろうと思っていて(私のリクエストのうち1曲は「君の罪、僕の雨。」でした)、イントロでちょっと鳥肌が立ちました。何も考えずに気持ちよく揺れられた1曲。


6.ラヴソング

こ、この曲も、聴けるんですか〜〜!!!2回めの「♪絶対に『出会わなきゃよかった』なんて言わせない…言わせるもんか」のところで周辺のベイベーさんたちと一緒に心臓を握られました(なんか手を伸ばして握るみたいな振りをやっていたので)

 

MC

例によって内容を…(以下略)(こんなに何ひとつ覚えてないってことあるか??)

 

7.君がまってる

MCの終わり、気づくとあらケンがアコギを抱えていて、次はどんな感じかな?と思ったら、この曲をアコースティックバージョンで!!

「♪ダメかもしれない、ダメじゃないかもしれない…」このフレーズが、今年は何度も頭をよぎりました。アレンジに合わせたあったかい歌唱で、心がじんわり。着席ベイベーたちの頭が幸せそうにゆらゆら揺れているのが印象的でした。


8.ココロノヤミ

コバルトブルーとターコイズブルーのライトがステージを埋め尽くして、このときからもう涙腺のパッキンが壊れました。はじめちゃんのシルキーなソプラノサックスに、龍ちゃんの流麗なピアノ(+背景にシンセでストリングス)。3つの音がなめらかに絡み合う序盤から、フルバンドで奏でる後半へ。

私はこのアレンジ(2015?であってるかな?)で聴くのが初めてなのですが、テンポアップしてからの全力のクレッシェンドに胸が掴まれました。こんなに壮大な曲だったんだ。原始の海だ…。宇宙だ…。

後半に入ってからはもう目をつむってうつむいて泣きじゃくっていたのだけど、歌が聴こえなくなってハッと顔を上げました。そこには、感極まって「いつかは 手をつないで行ける」が歌えなかったミッチーさんの姿がありました。

昨年のPURPLE DIAMONDで一番泣いたのは「やはり私は弱くて」のところだったのだけど、今年はこの状況だったから、、やっぱりミッチーさんと同じところ、、特に「いつまで抗えばいいのだろう」が一番くるものがありました。


9.Song for you

爆泣きからのこの曲で、もう人生終わってもいいって思っちゃった。背景のビジョンに、イチャイチャの円盤で見たような白い羽根がふわふわ舞い、ダンサーさん再登場。黒のミニボトムに白ジャケットにスタンドカラーの白ブラウスを着せた天才は誰ですか?????さっちんのお団子とスタンドカラーのバランスが天才でしかない。

私、このサビを前夜に一生懸命覚えました(たった1エイトが何故か全然覚えられなくて困った)。初めてのそんふぉゆ。一生に一度の、初めてのそんふぉゆ。ココロノヤミからの流れは、本当に、前を向いて生きていこう!って気持ちになりました。


10.天使のうた

名盤「サンクチュアリ」からもう1曲!!PURPLE DIAMONDツアーはファンク激推しツアーだったので、私、ミッチーのロックナンバーを生で初めて聴いた気がします。ほんとにファンクが大好きになっていたけれど、縦ノリで腕を振るの、めちゃくちゃ楽しい!!!???そしてあらケンのギターに滾る!!これはクセになる!!


11.三日月姫

えええどうしよう三日月姫もやってくれるの?

タンバリンを握ったままの三日月姫、踊れるかなと思ったけどいけました。そしてこの曲もソーシャルディスタンスが強みに変わった1曲…!左右に振る振り付けが多い中、おもいっきりやれました。私、サビの最初の1エイトの、♪三日月のプリンセス、チャッチャ〜〜の後半で、ベイベーさんたちが上げた右手をめちゃくちゃ溜めてから後方にブンって振り下ろすところ、緩急ついてて最高って思いました。流石さちえ先生の教育を受けている私たちッ!これを遠慮なくできるのもソーシャルディスタンスならではだなぁと思います。

そしてそして…この曲といえば♪そーぐー!そそーぐー!のC&Rが定番ですが、今回はできません。でも理枝さんの力強いコーラスにあわせて両手をしっかりつけたら、全然物足りなくなかったです。そしてこのタイミングで、ライトはいつものように客席を照らすので、ちゃんと掛け合ってる気分を楽しめました。

そういえば、この曲じゃなかったかもしれないけど、、C&Rで本来声を出すところで、ミッチーさんが口に人差し指を当てているのが、大層エロうございました…。やっぱりねそういうプレイ…だからねっ…。

 

 

f:id:purplekuina246:20201231140941j:image

ということで休憩前までで、いったん上げます。

LINE CUBEの看板がわからなかったのでキューブ状のものを写真におさめました。これがLINE CUBEの本体ってことでいいかしら。これを見上げていたときの緊張を思い出すと、胸がぎゅっとなります。でもその自分に言ってあげたい。大丈夫、めちゃくちゃ楽しい。ミッチーさんがめちゃくちゃ幸せにしてくれるから、行っておいで!!

 

 

休憩後については脳が確実に壊れた実感があるのでちゃんと文章になるかわからないけど、また書きます。

移動中のベイベーさんたち、おうちで配信を待っているベイベーさんたち、もう少ししたら、心と心でお会いしましょう!今日は渋谷で4時〜♪

 

 

ミッチーさんのかすかな髭と、「シン・ゴジラ」との比較など/映画「日本沈没」(2006)感想

日本沈没 スタンダード・エディション [DVD]

日本沈没 スタンダード・エディション [DVD]

  • 発売日: 2007/01/19
  • メディア: DVD
 

 

及川光博さんが三番手で出ています!

WOWOWでやっているのに気づき、途中から録画して観ました!前情報なにも入れずに観ましたので簡単にメモしておきます〜(※冒頭20分くらい観れてない)

 

※以下、ネタバレしてます

 

ミッチーさんの感想:キャップ&髭のレアな姿!

役柄は、結城達也という潜水艇パイロット。ガテン系と思いきやそこは及川さんなので、研究者っぽい雰囲気もありました。知的好奇心が高じて調査にのめりこんで気づけば潜水艇に乗ってましたハハッ、ていうタイプなのかなぁ(想像)。

短めのヘアスタイル、毛量が多くて側頭部がツンツンしてる。後述の潜水艇のシーンではキャップを後ろ向きにかぶってわんぱくスタイルです。

そして、がんばって伸ばしたという髭が、薄い!ぼーっと見ていたら見逃すかもです。

いろいろとレアなビジュアルの役柄だったのですね。

 

妻子は一足先に海外に避難。息子の写真を眺めながら「こいつに海を教えてやりたいんだよ」と微笑むところが、かわいいです…。

私、ベイベーになってリアタイしたドラマが「グランメゾン東京」と「#リモラブ」だったので、父親役のイメージといえば、アメリーちゃんしかり、保くんしかり、包容力たっぷりに子供をめっちゃかわいがるアラフィフパパ。なので、この「若い父親像」ってものすごく新鮮でした。

 

…さて、日本の沈没を食い止めるため、プレートをヤベー爆薬でドカンしてぶった切る作戦(←把握が雑)に、潜水艇「わだつみ6500」のパイロットとして参加した結城さん。妻と息子の写真をコックピットに持ち込み、田所博士(豊川悦司)との無線交信では「この潮速なら、かわせます。先生、すぐに片付けて帰りますよ」と涼しげに答えます。安心したかのように微笑む田所博士。

 


えっ…

 

 


あっ…

 

 


そんな綺麗なフラグを………

 

 

 

 

 

制御と通信を失った潜水艇。あちこちから水が吹き出す中、家族の写真を胸に泣き笑いのような表情を浮かべる表情が、めちゃくちゃ切なかったです…。

三番手とはいえ出番は少なかったのですが、こういう一瞬の表情の演技で強い印象を残すひとだなぁ…と改めて思いました。

 

全体の感想:シン・ゴジラ+恋愛+人間ドラマ=日本沈没

前述の通りまったく前情報を入れずに見はじめて、途中で、「あれ?これは何ていうシン・ゴジラ?」と思ってググって監督が同じだと気づきました(遅い)。

シン・ゴジラ」は大好きで、公開当時は劇場で何回もリピした作品です。今回「日本沈没」を観たことで、なるほど〜〜「シン・ゴジラ」は本当に徹底して「恋愛要素」と「人間ドラマ」を排除していたんだなぁ…!という新たな感動がありました。

シン・ゴジラ」は科学の結集と山のような行政手続きで危機に立ち向かいましたが、「日本沈没」では市井の人々にスポットライトがあたっていたこともあり、小野寺(草彅剛)と玲子(柴咲コウ)の恋愛が物語の鍵になっていました。

 

そして言い尽くされていると思うけれど、この映画のキーワードは自己犠牲。最後、小野寺が自ら志願した作戦の内容を知ったときは、「え??これは何ていうグスコーブドリの伝記????」ってなりましたもん。。

私、正直に打ち明けますと「アルマゲドン」とかはわりあいnot for meなのですけど、、やっぱり自己犠牲って、日本人のメンタリティを揺さぶるものがあるのかなぁ〜〜と思ったりもします(こないだ鬼滅を一気読みして、めちゃくちゃ良かったけどそういう気付きもありました)。この文脈で考えると、草彅剛さんの知性と影のある表情は絶品で、ベストキャスティングだったなぁと思います。

 

こんなことを言いつつも、やはり、鷹森大臣(大地真央)が国民に向けて声明を発する最終盤の場面、「最後に……日本を沈没から救うために、命をかけて戦い抜いた潜水艇パイロット、小野寺俊夫・結城達也両名に、深い感謝と哀悼の意を述べさせていただきます」と締めくくったのは、結城の最期がつらかったこそ、胸に響くものがありました!

鷹森大臣は完全にシン・ゴジラの花森大臣(余貴美子)と人物造形のベースが同じ。国外に逃げ出す要人も多いなか陣頭指揮を取り続け、誠実かつ勇敢なリーダーとして描かれました。スピーチについて周囲の人々に「声明は、(総理代理ではなく)あなたが読んだらよろしい。あなた以外にはいない」と言われるシーン、よかったなぁ。そうよね、最前線でやりぬいたリーダーが哀悼の意を述べるからこそ、刺さるんだよね。

 

 

2000年代中期の及川さんの役どころ、とてもよいですね。私は勝手に「内藤期」と呼ぶことにしたのですが、この時期のもの他にも観てみようと思います!

 

 

2020年12月20日17時〜19時頃の日記(内容詳細ありません)

*以下、内容には一切触れておりませんがURLのシェア等はご容赦ください。おねがいします…*

 

はあああ…

あれ限定のあれが終わりました。

…つらいことの多かった2020年だけど、そして全然おいかわさんに会えない1年だったけれど、今年がんばって生きててよかったなぁ、ずっとベイベーでいられてよかったなぁ…って思いました!

やっと、やっと、、会えました(広義)。

 

初体験の方式

ストレスなく楽しめたしめちゃくちゃ充実していたし、何より、この方式ならば誰だって前ベイベー。途中ではさまったお宝コンテンツも臨場感たっぷりだったので、こういう使い方には最高じゃない?と思いました!大満足です◎

 

久しぶりに会えたこと

冒頭から、はあ〜〜!かっこいい人がいる〜〜!!とぶち上がりました。かっこいいお衣装!なんてすてきな頭の装飾品! (言い方)

 

今年は会えない1年だったからか、ことさらに、テレビ向きの「およそゆきミッチー」をたくさん見たなぁという思いがありました。半沢生放送しかり、スカパーのCMしかり。でも今日は“わたしたち”しかいないこともあり、仕切りが最高だったこともあり、雰囲気がだんだんとやわらかくなって、声の出し方が全然違うし、語尾のチューニングが違うし、ああ〜〜、嬉しいなぁ、愛おしいなぁってずっと頬をゆるませながら見ていました。

 

あんなことやこんなことをやった後(文字通り)、冒頭と同じ場所に座ったとき、その背中はちょっとだけ丸まっているくらいでした。けれど、最後に脱げた“着ぐるみ”を大急ぎで着込んで、チャームたっぷりにお別れをしてくれたことに、とっても愛を感じました。

 

10日後にライブということが全然実感がわかないのだけど、まだまだ不安があって心のどこかで保険をかけようとしているけれど、なんだか「楽しいことを計画してる」感じをほのめかしてくれたプロデューサーの姿を見て、やっと、心に小さな炎が灯りました。おしゃれのキーワードも教えてくれたし…!

あと10日、健康を守り抜きつつ、パイに愛情のクリームてんこ盛りにして、投球練習をして待ちたいと思います!いざ、心のブルペンへ…!!(見た人にはわかる謎の比喩で締める)